2023/03/05(日)
講師のひとりごと
高齢者音楽レクリエーション
少しずつ春の気配を感じてきましたね!2023年3月5日㈰チャームスイート仁川さんへ行ってまいりました。音楽レクリエーションの後、やって来ましたのはなんと😛お雛様のコスチュームの職員さん!参加された方たち...
2023/02/17(金)
講師のひとりごと
高齢者音楽レクリエーション
まだまだ寒い日が続きますが、2023年2月17日㈮そんぽの家甲東園へ行ってまいりました。持っているのはカスタネットと棒鈴。2つに分かれて合奏です。やっている私も思わず間違えそうになるのですが、皆様上手に演...
2023/02/15(水)
講師のひとりごと
バレンタインありがとう
リトミックのレッスンの後、バレンタインのお菓子を頂きました。お家で手作りされたお菓子はどれも美味しそう~♡ありがとうございました‼
2023/02/06(月)
コンクール実績
第13回 日本バッハコンクール 全国大会
第13回 日本バッハコンクール 全国大会2023年 2月4日㈯IMAホール小学1,2年 B部門 銅賞 京田紗和(小2)浜離宮小ホール小学3,4年 A部門金賞 重村葵海(小3)
2023/01/22(日)
講師のひとりごと
高齢者音楽レクリエーション
2023年1月22日㈰チャームスイート西宮浜へ行ってまいりました。3回目となる音楽レクリエーションを開催いたしました。合唱の時には入居者様へ歌詞カードを配ります。歌のタイトルを見られると、すぐに歌を口ず...
2023/01/13(金)
講師のひとりごと
高齢者音楽レクリエーション
明けましておめでとうございます。2023年1月13日㈮そんぽの家甲東園へ今年最初の音楽レクレーションへ行ってまいりました。今年もよろしくお願いしまーす♫指先を使う体操は、脳への刺激にとってもいいんですよ♪と...
2023/01/01(日)
コンクール実績
井本匡飛チャリティコンサート
チャリティピアノコンサートのお知らせ 井本 匡飛と栗本 康夫 チャリティピアノコンサート公演:2023年1月8日(日)14:00開演(13:30開場) カワイ梅田コンサートサロン「ジュエ」入場料:¥1000(全席自由)本公...
2022/12/27(火)
講師のひとりごと
宮谷理香先生の特別レッスン
12月24日(土)、25日(日)クリスマスの2日間にわたり、宮谷理香先生の特別レッスンが開催されました。コンクール課題曲のレッスンを受ける生徒さん、演奏会の曲目を見てもらう方、試験曲を見て貰う方、様々な年齢層...
2022/12/26(月)
講師のひとりごと
3年ぶりのプチコンサート
12月23日㈮、コロナで開催が中止されていましたプチコンサート3年ぶりに開催いたしました。日頃練習されている曲を披露し、最後はお楽しみの○×ゲーム!ドラム演奏あり、クリスマスのコスチュームでの演奏あり、...
2022/12/26(月)
コンクール実績
第13回 日本バッハコンクール 和歌山、神戸、堺地区大会
第13回 日本バッハコンクール【和歌山地区大会】11月27日(日) メディア アートホール優秀賞小学3.4年 C部門 堀口夏樹(小4奨励賞高校生 B部門 中村つぐみ(高1)【神戸地区大会】12月4日(日) ポートオアシスホ...
2022/12/26(月)
コンクール実績
第13回 日本バッハコンクール 滋賀地区大会
第13回 日本バッハコンクール滋賀地区大会11月20日(日)(草津アミカホール)優秀賞小学1.2年 B部門 京田紗和(小2)小学3.4年 A部門 重村葵海(小3)小学3.4年 C部門 堀口夏樹(小4)小学5.6年 B部門 永井里佳(小5)...
2022/12/16(金)
講師のひとりごと
高齢者音楽レクリエーション(クリスマス)
2022年12月16日㈮今年最後の音楽レクリエーション!陽だまりの家きしろへ行ってまいりました。参加者さまと手合わせされていますこの人がホーム長さん。とっても明るい方で、いつもレクリエーションの時に絶妙な...
2022/12/04(日)
講師のひとりごと
高齢者音楽レクリエーション(クリスマス)
2022年12月4日㈰チャームスイート西宮浜へ行ってまいりました。前回“大好評だった”とおっしゃって下さりありがとうございました!今回はクリスマスバージョン♫ クリスマスの音楽に合わせてリズムをうったり、歌...
2022/12/02(金)
講師のひとりごと
高齢者音楽レクリエーション(クリスマス)
2022年12月2日㈮ そんぽの家甲東園へお邪魔いたしました。今回3回目となる音楽レクレーション。今日はクリスマスバージョンという事でサンタの帽子をかぶって登場しました。クリスマスの音楽に合わせて入居者...
2022/11/18(金)
講師のひとりごと
高齢者音楽レクリエーション
2022年11月18日㈮陽だまりの家きしろさんへお邪魔いたしました。音楽レクリエーションの開始の前から、参加される皆様のにこにこの笑顔に癒されます♪最後に歌う“ふるさと”の合唱では、歌いながら涙ぐむ方もいらっ...
2022/11/15(火)
講師のひとりごと
高齢者音楽レクリエーション
2022年11月15日㈫そんぽの家甲東園へ行ってまいりました。今回2度目となる音楽レクリエーションです。前回参加して下さった方、今回初めての方、みなさん楽しんで下さいました!施設ではホワイトボードをお借り...
2022/10/30(日)
講師のひとりごと
高齢者音楽レクリエーション
2022年10月30日㈰チャームスイート西宮浜での初めての音楽レクリエーションでした。皆さま音楽が大好きでイントロクイズでは流れる音楽に皆さま歌を口ずさんでいました。他にも合奏したり音楽に合わせて体を動か...
2022/10/10(月)
講師のひとりごと
高齢者音楽レクリエーション
2022年10月10日㈪祝 今日はスポーツの日陽だまりの家きしろへ行ってまいりました。2回目の音楽レクリエーションを開催いたしました。ピンチヒッターで若い講師も参加してもらい、会場も大いに盛り上がり、にぎや...
2022/08/17(水)
講師のひとりごと
Far Away
夏休みの間を利用して、アメリカから戻って来て下さいました。今日は最後のレッスン。あいにくの雷と大雨でしたが、2か月で練習した曲はとっても素敵な仕上がりに♡向こうでも頑張って下さいね。応援しています!
2022/08/08(月)
講師のひとりごと
ありがとう
最後のリトミックのレッスンで生徒さんから頂きましたお菓子。可愛い缶の中には音符やピアノのお菓子がいっぱい!ありがとうございました♪でも一番嬉しかったのは“今まで ありがとうございました”の言葉。今月か...
2022/08/01(月)
コンクール実績
第16回 ベーテン音楽コンクール 近畿地区予選
第16回 ベーテン音楽コンクール 近畿地区予選【課題曲コースB】銅賞小学3,4年の部 重村 葵(小3)
2022/07/26(火)
コンクール実績
第46回 ピティナ ピアノコンペティション 予選 2回目
第46回 ピティナ ピアノコンペティション 地区予選 2回目【優秀賞】B級 姫路2 金 世羅(小2) 神戸後期 酒井杏実(小3) 草津 堀口夏樹(小4) D級草津 大家俊介(中1)
2022/07/25(月)
コンクール実績
第46回 ピティナ ピアノコンペティション 予選1回目
第46回 ピティナ ピアノコンペティション地区予選 1回目 【優秀賞】B級大阪中央中津 堀口夏樹(小4) C級 大津 永井里佳(小5) ...
2022/07/21(木)
講師のひとりごと
宮谷理香先生 特別レッスン
2022年6月18日19日 7月9日10日と宮谷理香先生に東京からお越し頂きご教示いただきました。コンクール対策としてのアドバイスを求める生徒さんやスキルアップ或いはコンサートに向けて。。。などなど様々なニーズ...
2022/07/17(日)
講師のひとりごと
2022年5月28日 甲子園音楽学園発表会
4年ぶりの発表会です。初めて出演されたお友達もそうでない方も素晴らしい演奏でした。コロナの影響でしばらく開催できませんでしたがその分成長をハッキリと目の当たりに感じました。飛び入り合奏という初めて...
2022/06/03(金)
講師のひとりごと
高齢者音楽レクリエーション
2022年6月3日㈮陽だまりの家きしろへ行ってまいりました。入居者様たちが音楽的なレクリエーションを受けられるのは今日が初めて、という事でした。戸惑われないかなぁ、驚かれないかなぁという不安も、レクリエ...
2022/02/27(日)
講師のひとりごと
嬉しい笑顔
ある日のレッスンで 生徒さんが「先生、みてみて〜!」弾んだ声で教室に来ました。大きなトロフィーを大事そうに抱えて♫ そうそう、この前のコンクールで貰ったんだね。おめでとう。本当に上手になりま...
2022/02/17(木)
コンクール実績
第12回 日本バッハコンクール 全国大会
第12回 日本バッハコンクール 全国大会2022年2月6日(日)IMAホール小3.4年B部門銅賞 堀口夏樹(小3) 2022年2月12日(土)中野坂上ハーモニーホール小1.2年A部門銅賞 重村葵海(小2)
2022/01/11(火)
コンクール実績
第15回ベーテン音楽コンクール 全国大会
第15回ベーテン音楽コンクール全国大会(タワーホール船越)2021年12月25日(土) 自由曲コース入賞[中学年の部]矢田舞桜佳(中2)
2021/12/27(月)
講師のひとりごと
宮谷理香先生3度目の特別レッスン
12/25(土)、26(日)2日間にわたり、宮谷理香先生が教室に来られ、3度目となる特別レッスンを開催いたしました。今回、3回目の受講となる生徒さん、初めてレッスンを受ける生徒さんと様々でしたが、皆、宮谷先生の...
2021/12/21(火)
コンクール実績
第15回ベーテン音楽コンクール 近畿地区大会
第15回ベーテン音楽コンクール近畿地区大会(シューマンホール)2021年12月12日(日) 課題曲コース銅賞[小学1.2年の部]重村葵海(小2)
2021/12/14(火)
コンクール実績
第12回 日本バッハコンクール 神戸地区大会
第12回 日本バッハコンクール 神戸地区大会 12月12日(日)ポートオアシス多目的ホール 優秀賞 小学1.2年 B部門 京田紗和(小1)小学3.4年 B部門 堀口夏樹(小3)小学3.4年 C部門 永...
2021/11/29(月)
コンクール実績
第23回ショパン国際ピアノコンクールinASIA
第23回ショパン国際ピアノコンクールinASIA地区大会 オンライン3期通過中学生部門 矢田舞桜佳(中2)
2021/11/25(木)
コンクール実績
第12回 日本バッハコンクール 滋賀地区大会
第12回 日本バッハコンクール 滋賀地区大会 11月21日(日)草津アミカホール 優秀賞小学1.2年 A部門 重村葵海(小2)小学1.2年 B部門 京田紗和(小1)小学3.4年 B部門 堀口夏樹(小3)...
2021/10/25(月)
コンクール実績
第15回ベーテン音楽コンクール 地区本選
課題曲コース銅賞〈小学1.2年の部〉重村葵海(2年)〈小学3.4年の部〉髙崎瑶子(3年)〈小学5.6年の部〉岡本愛末(5年)
2021/09/23(木)
コンクール実績
第15回ベーテン音楽コンクール 地区本選
自由曲コース優秀賞中学生の部 矢田 舞桜佳(中2)
2021/08/09(月)
コンクール実績
第45回ピティナピアノコンペティション 本選
奨励賞 A1級 西日本兵庫2 金 世羅(小1)
2021/07/26(月)
講師のひとりごと
宮谷里香先生特別レッスン
宮谷里香先生の特別レッスンを開催しました!今年の1月以来、2度目のお越しとなります。小学1年生から大人の方まで幅広い世代の方々が先生のレッスンを受けられました。先生のアドバイスを受け 生き生きとそして...
- Powered by PHP工房 -